二〇〇七年 九月 十七日(月)敬老の日
充電か放電か。
本番終わって一週間。
しに前に本番だったような気がするさ。
ラジコンのバッテリーってキレイに使い切ってから充電しないと長持ちしないって。
だから放電機っていうのもある。
よーし。
完全放電のあとに充電しよっと。
やしがオレの精神的放電機であるスーパーカーが壊れてよ。
一ヶ月間、直す時間もなくて放置プレイ。かわいそう。
早く直そうっと。
考えたら「ストレス発散」の方法、車以外知らんな(笑)
投稿者 Melody : 2007年09月17日 20:08
コメント
おぃっし!一番乗り!?
俺のストレス発散は、鬼のblog更新とビール!
これなかったら、泣きまくるはず(;^_^A
投稿者 ともぶん : 2007年09月17日 20:29
ひぷさんおつカレー様です! ちゃんとアース繋いでから漏電してくださいね(笑) してからに、あれよ~、お酒でストレス発散したらいかんですよ(笑)
投稿者 とろとろマロニー : 2007年09月17日 20:57
俺の放電空間は、毎月1回の友人(野郎)だけの飲み会!
人数は俺入れて4名だけど、少数精鋭で、ずーっとバカ話をマシンガンのように打ち合いしていたり、真面目な話したり、昔話で盛り上がったりで最高!!
何が良いかって、仕事の話はあんまししない!!
この時間だけはただただ「笑う」「笑わす」「素になる」「ゆっくりする」を共有出来るから「楽」。
それが明日ってば!
投稿者 シャバドゥーン : 2007年09月17日 21:15
ヤッホー。もしかして1番ノリ? こんなに早く更新してるとは\(*o*)/ ひぃぷぅ〜さんマブヤ〜落として1週間かぁ〜。私も初観劇から、感動冷めないうちに1週間経ちました。大好きな車、直す暇なく・・今月はお楽しみは お預け!?私のストレス解消は 子供と遊んで、 夜は旦那と晩酌です。時々深酒で 余計ストレスなったりして(-o-;) そんな感じで毎日、ストレスと解消の繰り返しかな(^_^)v
投稿者 コナ★ガ〜デン : 2007年09月17日 22:37
ひ~ぷ~♪
こんばんは☆
ピースです(^-^)V
よっしゃ!愛車が直るまでの間、我らひ~ぷ~ファンクラブでストレス発散方法何か考えてみるさ~ね~。
現在会員5名。
会長·書記·会員3名。
副会長も未だ決まってないから…先に車が直るかも…f^_^;
その時はごめん。
それとパラソルない時は自らひ~ぷ~に会いに行くよ☆
っでライバルの娘に一歩リードするわけ~
あっ!若い人に譲って私はファンに君臨するんでした!
忘れてました(笑い)でわでわ。
\(^-^)/
投稿者 ピース : 2007年09月18日 00:50
【☆;:*:;☆オツカレサマ☆;:*:;☆ 】>c=( *^▽^)ゝです!
ストレス発散は、ともぶんさんと同じくブログ更新とビールとショッピングです(☆Д☆)キラリーン♪
趣味になってる「ブログが」・・・・・
車故障( ; ̄ω ̄)ゞイテテ・・・ですね!!また、これ修理する事も楽しみじゃないですか????完成してまた、可愛がって遊んでください(〃∇〃) てれっ☆
投稿者 吉本ガール☆彡 : 2007年09月18日 09:35
放置~ と 言えば
洗濯物~
先週の木曜日から
放置~
毎日3回以上着替えてるから
汗の臭いが 異臭を放ち
ファブリーズしても 効果なし
月曜 洗濯機(7キロ対応)フルに4回回したけど
まだ半分残ってる~
臭~い 加齢臭バンバ~ン
ストレス発散方法?
最近はまってる
ヘンリー塚本監督の
AV観賞~
中高年には ぴったりの エロビだね~
最高~
この前 8本借りて 一気に観たよ~
1本100円でレンタル~
やったね~
与儀のブックボックス 万歳~
リニューアルして アダルト充実~
投稿者 ぬかるみの男 : 2007年09月18日 16:25
へー、放電機っていうのがあるんですか?
変なのー!
電気を使って放電する????
変なーだある!
私のストレス解消は、ワインを飲んで泣いて笑ってワッショイ、ワッショイって感じかなぁ? 翌日は超ブルーになって「解消」になってないっつーに。
投稿者 ゆぐりはいから〜 : 2007年09月18日 18:37
こんちゃ(^^)
ひぃぷぅさん、車・・・やっちまいました?
ただのエンジントラブル?
あっしのマシーンは台風つづきでトランクが大磯ロングビーチ
に・・・(涙) おまけに蟻が大量に車内占拠されて、只今応戦中ぅ~ 余計ストレスがぁ~
投稿者 多喜ひろみつ : 2007年09月18日 22:19
お芝居観に行きたかったんですけど、今回は行けませんでした(泣)。次回は絶対に行きたいと思います。
お疲れさまでした!
投稿者 ユーピーコーワゴールド★ : 2007年09月18日 23:03
ひーぷーさんお疲れ様です
自分のストレス発散はバイクで遊ぶことかな
オイル交換したりチョコチョコと治したりと、やっぱ男の子だね~
ひーぷーさんの愛車も早く治してフルスロットル出来る日が来るといいね
投稿者 ハットリ君さん : 2007年09月19日 01:22
私の放電方法は…
やっぱりお酒ですかね…(^^;)
あと、友人といっぱいお喋りして、
翌日、腹筋と頬筋が痛くなるくらい、笑う事が最高の放電です♪(^▽^)
投稿者 田中かなた : 2007年09月19日 13:02
放電機(自分の話を全て聴いて..更に理解してくれる)を余分に持ってる人いませんか?
今,一番欲しいアイテムです。(大泣)
投稿者 後ろ向きの女 : 2007年09月20日 22:39
はぁーぃ('-^*)/ひーぷーさん♪♪
久しぶりに書きに来たょぉ☆彡
ぉ芝居ぉ疲れ様ぁぁ♪(*^ ・^)ノ⌒☆
30めぇの放電もャッパリ今ゎ子供寝かし付けた後のぉ酒かなぁぁぁ。。(*^ー^)ノ
あいッ!!でも!!ひーぷーさん,ょんなぁょんなぁよぉぉぉ〜(笑)
投稿者 ☆30めぇの三頭身☆ : 2007年09月21日 01:10
はいたい♪
愛車は故障中。
そして舞台は終了。
でも、声にハリがあるのは自然と放電して充電出来てるからじゃないですか?
いい感じですよ♪
私は放電に充電・・・どちらも満足に出来てないなぁー。
だから、涙がもろい←年のせいじゃないっすよ♪
でもまだまだ笑顔は出せます。それだけで幸せ〜♪
あ!愛車以外で。
個人スポーツ♪
何にも考えないで無になれるし終わった後の疲れ。
スッキリしますよ。
足がもつれない父ちゃん目指してレッツトライ♪(笑)
投稿者 ☆夜の黒蝶☆ : 2007年09月21日 01:21
兄貴、自分で車直すの?車ってさっこう金かかるよね(笑)
趣味が車イジリってイイネ!最高さ〜☆
投稿者 ことえり : 2007年09月21日 08:06
お疲れやまでした。
?ひーぷーさん?
釣りは辞めたの?
釣りもストレス発散出来るさ~!
投稿者 内緒 : 2007年09月22日 12:46
ハイサイ!!愛車入院ですか~?でーじなってる!!
解体屋巡りの、ぶらり旅ですか?早く復活させてくださいね!
ストレス社会で生きていくには、発散も大切ですね!
投稿者 うるま市のよかちゃー : 2007年09月23日 12:58
ハイサイ!ひ~ぷ~さん!ティ~パラでは未だ未採用の知名度低っっ!どころか、誰も知らん…
しかし、当たれば170m弾の9番打者アンダーマウンテン14の2だすだす!
やっぱりストレス発散は、子供の笑顔と嫁の夜の声!(^o^)
あとは、やっぱり昔からのドゥシグワァ~だね!
傷のなめあいではないけど、話してたら皆それなりに大人になってて、自分も頑張ろ~ぉってなるし。
では、ストレスを広○苑から削除しときますね!
投稿者 けんぼー : 2007年09月23日 22:29
はいたい!休みはエンジョイ出来てるかい?(笑)
同い年だからかなぁ~ひ~ぷ~の結婚気になるのは・・・
どうせなら,リスナ~から選べば?って思う(笑)
大好きなおばぁ~孝行そろそろしないと!!!
車は子孫残せないyo!
自分のわらばぁ~って本当最高だよ!!!!!!
投稿者 140cmのたまん : 2007年09月25日 03:12
お芝居お疲れ様でした!縁あって隣同士になった全ての人達を改めて大切に感じました☆
夏休み楽しんでますか?(^▽^)
リフレッスして元気に戻ってきてね♪
投稿者 まめ吾郎☆ : 2007年09月27日 11:34
>ともぶんさん
一番乗りおめでとう(笑)ブログ更新がストレス発散ってすごいと思う。
>とろとろマロニーさん
お酒で発散するタイプではないです。失敗も沢山してるし(笑)
>シャバドゥーンさん
いいね。いいどぅしぐわーだね。大事にしてね。
>コナ★ガ〜デンさん
家族がいるっていうのはそれだけで有り難いことです。はい。
>ピースさん
やっぱし文章が「バイキング状態」(笑)
>吉本ガール☆彡さん
車は女と一緒って。構ってあげないとひんするってよ。
>ぬかるみの男さん
飽くなき探究心に頭が下がります。こんど借りてみますね。
>ゆぐりはいから〜さん
酔って後悔しない人ならお酒はお勧めかも。オレも後悔するタイプです。
>多喜ひろみつさん
愛車の病名は「デフ破損」。牽引もできません(泣)
>ユーピーコーワゴールド★さん
舞台はずっと続けていきますのでまたチャンスがあるときにぜひどうぞ。
>ハットリ君さん
愛車復活のめど、未だたっていません(泣)
>田中かなたさん
笑う事は一番いいかも。科学的にも実証されてるしね。
>後ろ向きの女さん
「誰かに分かって欲しい」って事を最近思わなくなりました。そしたら楽になりました。
>☆30めぇの三頭身☆さん
やっぱり酒か。さすが元レディース連合(笑)
>☆夜の黒蝶☆さん
そういう黒蝶さんこそ文章が大人っぽくなった感じがしますけど。
>ことえりさん
全部は出来ないけど出来るところは自分でやるようにしています。
>内緒さん
だからよ。釣りよ・・・
> うるま市のよかちゃーさん
解体屋巡り。最高。用事なくても行く。
>新垣 健さん
うぇるかむ ん!
夜の声って(笑)ギリギリセーフにしときます。
>140cmのたまんさん
「車は子孫残せない」。これ名言やっさ(苦笑)
>まめ吾郎☆さん
そういう結びつきを感じてくれたなら嬉しいです。
投稿者 ひーぷー : 2007年10月01日 23:09
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
https://hip.nameneko.jp/cgi-bin/mt-tb.cgi/263